生活編
みなさん、こんにちは!
Shuです。
今回は、前回に引き続きクライストチャーチに留学していた頃の生活をお話したいと思います。
ホームステイのことや、生活環境についてお話ししたいと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!
※あくまで私の周りでの生活環境の話ですので、参考程度でお読みください。
ホームステイ・生活環境
私はホームステイの元、現地で滞在していました。
ホームステイと聞くと、「あたり」と「はずれ」。「本当にボランティア精神があり、生徒を受け入れているホームステイ」と「完全にビジネス目的で生徒を受け入れているホームステイ」がある、とよく耳にします。
私はいわゆる「当たり」のホームステイ先でした。
洗濯や食事等の家事は、基本ホストの方がしてくださいましたし、厳しいルールも特になかったです。(なかにはいっさいお手伝いをしていなかったという友達もいました笑)
私の周りも皆ホームステイでの滞在でしたが、ニュージーランドでは比較的良いホームステイ先が多いように感じました。
ニュージーランドは比較的にかなり治安が良く、ニュージーランドの方たちも本当に優しく、フレンドリーな方が多いような印象を受けています。
ホームステイで学べる事。それは、「文化」です。
「寮に入っても、学べるでしょ」と、思うかもしれませんが、やはり現地の方の暮らしに加入するということは、現地の「衣・食・住」を五感でより感じることができると思います。
もちろん寮に入ると、他の国の学生の友達ができやすかったりとメリット・デメリットは様々です。
実際、私はなかなか現地の学生と友達を作ることが難しかったので、寝るとき以外はリビングでホストの方と過ごす(コミュニケーションと取る)ということを意識していました。
やはりホームステイで滞在するということは少しリスキーに感じるかもしれませんが、より文化を知るチャンスです。ホームステイ先と気が合わない等があれば担当者に連絡し、変更することも可能なところは多いと思います。
ぜひ、ホームステイで充実した時間を過ごしていただきたいです。
気候(4月~7月)や時差
私は、4月から7月の3ヶ月間、クライストチャーチに滞在していました。
ニュージーランドは日本と真逆の南半球に位置しているので、季節が逆です。ニュージーランドは3,4月から冷え始め、10月辺りから暖かくなります。
私が滞在していた4月から7月のクライストチャーチは、とても寒いです。7月の前半に帰国したので、雪を見ることはなかったですが、朝と夜は0℃付近まで到達するのでダウンなどの防寒着や手袋などの防寒具が必要です。
ニュージーランドと日本の時差は
(日本が夏の時期)4時間
(日本が冬の時期)3時間
になります。
時差ボケも少なく、ニュージーランドにいても日本にいる家族や友人と連絡をとったり、電話をすることも難しくありません。
私も実際、昼に日本の友達と電話もしたりしていました。
生活編、いかがでしたでしょうか?質問があれば気軽にコメントください。
次回は、[交通編]をお届けしたいと思います。
お楽しみに!